【語法】文頭のbut・andはなぜ駄目なのか

【今回の紹介】

恥ずかしながら、いまさっき

 

文頭のbut・andは適切でないということを知りました。

 

どういったきっかけでそれを知り、なぜ駄目だったのかメモを残しておこうと思います。

 

【内容】

きっかけ

 Lang-8(ネイティブに英作を添削してもらえるサービス)にて、

以下のような文を載せたときに訂正されたことでした。

 

投稿文

 But I couldn't concentrate on studying in my room.

指摘されたこと

 Try not to start sentences with 'but' - this makes it a fragment here ):

 

 文頭ではbutは使わないでくださいと言われ、

そういえば以前に、andでも添削されていたことを思い出しました。

文頭でbutやandを使っているような英文を見たことがあったような気がしていたので、

疑問に思い、調べました。

 

 

結論

 以下の語は、文頭で用いない方がよい。ネイティブに稚拙だと思われるらしい。1文1文を簡潔に書き、文をつなげる場合は「,」のあとに接続または類似する表現を使うこと。

  • for
  • and
  • nor
  • but
  • or
  • yet
  • so
  • because

 

以下参考サイト(つまづくところはやはり共通しているみたいですね)

 


文頭のBut, Andを頻繁に見かけます。 - 英語 - 教えて!goo


“And,~” “But,~” “Because,~” の代わりに…… - 見えないものを見ようとして、顕微鏡をのぞきこんだ。


英語のメールでよく使う接続詞と注意点 | 英語の勉強コラム